髪を乾かす理由

こんにちはフィールズの浅野です。
今日は髪に関する素朴な疑問
「髪は自然乾燥が一番良い?!」についてです。
お客様から「髪って自然乾燥が一番いいんですよね!」と自信満々に言われることがあります・・・
たしかに短い髪の方であればタオルでしっかり水分を取っておけば自然に乾いていくので問題は無いですが、長い髪の方であれば時間もかかりますし乾くまでの間にダメージが進む可能性もあります
自然乾燥が1番良いとは言えません!
ポイントは正しい髪の乾かし方とドライヤーの使い方です。
ドライヤーは熱で乾かすイメージがあるかと思いますが、実際は風で乾かしていきます。
ですから、髪に対して垂直に当てるよりも髪に対して45度~並行に当てて風を根元から毛先に向かって風を通すイメージです。
例えば夜にシャンプーして完全に乾く前に寝てしまうと最悪です。
①枕との摩擦によって髪のキューティクルが損傷。
②頭皮と髪が乾かず雑菌が繁殖して嫌な臭いを発する。(洗濯物の生乾き状態と同じ)
③寝癖がひどい!
④髪が傷んでいると髪同士が絡み合う。(過去に複雑に絡まりすぎて髪を切った方もいます)
タオルで拭いてすぐ乾く方以外はしっかりドライヤーを使って乾かしましょう。
冬に暖房器具で乾かすのもNGですよ!
FEELS
電話番号 095-821-4355
LINEの登録がまだの方はしたの友だち追加ボタンをクリック!
限定情報が届きます♪ 予約も出来ます♪
PS、乾かし方のコツはこちら→https://feel-s.jp/advice-6/
この記事へのコメントはありません。